• TOP
  • レシピ
  • 目玉焼きと牛肉のしぐれ煮のおにぎらず

目玉焼きと牛肉のしぐれ煮のおにぎらず

  • レシピを印刷
  • シェア
  • シェア
  • LINEで送る
調理時間
25分以内
カロリー
470kcal
  • #メイン料理
材料(1人前
たまご
1個
牛薄切り肉
70g
【A】焼肉のタレ
小さじ1
【A】しょうゆ
小さじ1
【A】砂糖
小さじ1/2
【A】おろし生姜
少々
ごはん(冷めたもの)
120g
リーフレタス
2枚
焼き海苔
1枚
いりごま
適量
作り方
  • <下準備>
    ごはんは冷ましておく。
  • フライパンを弱火で加熱し、薄くサラダ油(分量外)をひいて森のたまごを割り入れ、弱火で2分加熱する。ひっくり返して更に2分加熱して取り出す。
  • フライパンに牛薄切り肉を入れ中火で色が変わるまで炒め、【A】を加えて水分がなくなるまで炒めたら取り出して冷ましておく。
  • ラップを広げて焼き海苔をのせ、ごはんの半量を四角く(ひし形の向きになるように)のせ、リーフレタス、②のしぐれ煮、①のたまご、リーフレタスの順にのせ、残りのご飯をのせる。
  • ごはんを包むように海苔をたたみ、敷いていたラップでくるんで形を整え、10分程度置いておく。
  • ラップごと包丁で半分にカットし、断面のしぐれ煮にいりごまをのせる。
  • ●コツ/注意点
    おにぎらずはラップごと切るときれいに切れます!食べる時に外してくださいね。
    ●おすすめポイント/こだわり
    卵の焼き具合がポイント!しぐれ煮は焼肉のたれを加えて濃いめの味付けにします。