温玉カレーうどん

  • レシピを印刷
  • シェア
  • シェア
  • LINEで送る
調理時間
20分以内
カロリー
670kcal
  • #メイン料理
材料(1人前
温泉たまご
1個
ゆでうどん
1玉
豚バラ肉(薄切り)
50g
玉ねぎ
1/4個
だし汁
250ml
カレールー
1かけ(約20g)
しょうゆ
小さじ1
みりん
小さじ1
水溶き片栗粉
小さじ2(片栗粉1、水1)
長ねぎ(小口切り)
適量
作り方
  • フライパンか鍋にサラダ油をひき、豚肉と薄切りにした玉ねぎをしんなりするまで中火で炒める。
  • だし汁を加えて煮立たせる。
  • 火を止めてカレールーを入れ、完全に溶けるまで混ぜる。
    ※カレールーは、市販のカレールーの種類によって味が変わるので、お好みのものを使ってください。
  • 再び火をつけ、しょうゆとみりんを加えて味を調える。
  • ゆでうどんを入れ、全体を混ぜて温める。
  • 一度火を止めてから、水溶き片栗粉を少しずつ回し入れ、素早く混ぜる。再び火をつけ、とろみがついたら完成。器に盛り付け、温玉と刻んだ長ねぎをのせる。
  • <ポイント>
    昆布と鰹節でとった本格的なだし汁を使うと、より上品な味わいになります。めんつゆを薄めて使うと手軽です。
    豚バラ肉を鶏肉や牛肉に変えたり、にんじん、きのこなどを加えても美味しくなります。とろみをつける際は、火を止めてから混ぜると、ダマになりにくいです。