秋の味覚のフラン

  • レシピを印刷
  • シェア
  • シェア
  • LINEで送る
調理時間
35分以内
カロリー
220(1人前)kcal
  • #おかず
  • #季節の献立
材料(2人前
【A】たまご
2個
【A】コンソメ
100ml
(熱湯100mlに顆粒コンソメ小さじ1/2)
【A】牛乳
40ml
【A】塩
3本指でふたつまみ
舞茸
1/2パック
しめじ
1/2パック
れんこん
40g
1切れ
にんにく(みじん切り)
1/2片分
オリーブオイル
適宜
塩胡椒
適宜
作り方
  • <下準備>
    コンソメは作って冷ましておく。
    鮭は半分に切っておく。
    しめじと舞茸は根元を落とし、一口大にほぐしておく。
    れんこんは皮を剥いて5mmの厚さにスライスしておく。
    蒸し器に湯を沸かし、セットしておく。
  • フライパンにオリーブオイルとにんにくを温めて香りを立て、塩胡椒した鮭を皮目から入れて両面焼く。
  • しめじと舞茸を加えてさっと炒め、8割ほど火が通ったら野菜類に軽く塩胡椒する。
  • ボウルにたまごを溶き混ぜ、残りの【A】の材料を加えてムラなく混ぜてから茶こし又はザルで漉す。
  • 耐熱容器に➁と➂を入れ、➃のフラン液を流し入れる。蒸気の上がった蒸し器に入れて、蓋をして中弱火で15〜18分蒸したらできあがり。