七夕カスタードパイ
- 材料(4人前)
-
- たまご
- 1個
- 牛乳
- 200㏄
- 砂糖
- 30g
- 薄力粉
- 大さじ1
- バニラエッセンス
- 少々
- パイシート
- 2枚
- 溶き卵(塗り用)
- 少々
- 粉糖
- 少々
- お好きなフルーツ
- 適量
- 星型のアラザンなど
- 適量
- 作り方
-
- <下準備>
好きなフルーツを星型などで型抜きしておく。 - カスタードクリームを作る。
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて泡だて器で混ぜ、ふるった薄力粉も加えて混ぜる。 - 牛乳を少しずつ加えて混ぜ、こし器でこして鍋に入れる。
- 鍋を弱火にかけ、ゴムベラで焦げないように混ぜる。
とろみがついて好みの固さになったら、火を止めてバニラエッセンスを加えて滑らかになるまで混ぜる。バットなどに取ってピッタリとラップをして、保冷材などを並べて冷やす。 - 打ち粉(分量外)をした台にパイシートを乗せ少しのばす。
- 丸型で8個くり抜き、うち4個は小さめの丸で再び抜いていく。
- 天板に丸型で抜いたものを4個並べて、周りに溶き卵を塗り、⑥で輪にくり抜いたものを乗せる。
- 180℃に余熱したオーブンで15分焼き、網などで冷ましておく。
- ⑧に➃のカスタードクリームを入れて好きなフルーツをトッピングし、粉糖とアラザンなどをかけたら完成。
- <下準備>