お星さまミニちらし寿司
- 材料(4人前)
-
- ごはん
- 2合分
- 干し椎茸
- 2枚
- 人参
- 1/2本
- れんこん
- 50g
- 【A】酢
- 大さじ2と1/2
- 【A】砂糖
- 大さじ2
- 【A】塩
- 小さじ1
- 【B】戻し汁
- 100ml
- 【B】水
- 100ml
- 【B】醤油
- 大さじ1と1/2
- 【B】砂糖
- 大さじ1
- 【B】みりん
- 大さじ1
- 【B】酒
- 大さじ1/2
- ごま油
- 小さじ1
- たまご
- 2個
- 【C】片栗粉、水
- 各小さじ1
- 【C】砂糖
- 小さじ1
- 【C】塩
- ひとつまみ
- きゅうり
- 適量
- ハム
- 2枚
- スライスチーズ
- 2枚
- いくら
- 適量
- 作り方
-
- <下準備>
干し椎茸は水洗いし、水またはぬるま湯200ml(分量外)に浸けて戻しておく。 - 【A】を合わせておく。硬めに炊いたごはんに【A】を加え、しっかりと切るように混ぜて冷ましておく。
- 戻した椎茸の水気をよく絞り、薄くスライスする。
(戻し汁は使うので取っておく)
人参は短冊切り、れんこんは皮をむいて薄切りにして酢水(分量外)に5分程さらしておく。れんこんの水気をよく拭き取り、粗みじん切りにする。 - 熱したフライパンにごま油をひき、戻した椎茸と人参、れんこんを入れて炒める。【B】を加えて、汁気がなくなる位まで煮詰める。粗熱が取れたら➁の酢飯に加え、ムラがないようによく混ぜる。
- 【錦糸卵】ボウルにたまごを割り入れる。【C】を加えてよく混ぜ、1度漉しておく。熱したフライパンに油(分量外)を薄くひき卵液を流し入れる。弱火で加熱し、卵の表面が乾いてきたら裏返す。裏面に軽く火を通したらフライパンから取り出し、粗熱が取れたら細切りにする。
- ハムとチーズを1枚ずつ重ね、星型(小)で抜いておく。
きゅうりは輪切りにして星型(小)で抜いておく。 - ➃のちらし寿司を星型(大)に詰めて錦糸卵をのせる。
星型をゆっくりと外し、⑥のきゅうりやハム、いくらをトッピングする。 - <ポイント>
卵液を1度漉しておくと、色ムラの無い綺麗な錦糸卵に仕上がります。
- <下準備>